本記事では「IPアドレス制御」機能についてご案内します。
※本機能のご利用にはお申込みが必要です
※本記事の内容はシステム権限が「管理者」のユーザーのみ操作可能です
※接続IPアドレスの追加/削除がございましたら弊社までご連絡ください
※同設定画面の「端末制限」につきましてはこちら(スマートフォンの個体認証機能設定方法)をご覧ください
IPアドレス制御とは?
許可しているIPアドレス以外からの接続を拒否する機能です。
社内のネットワーク環境からのみホットプロファイルへのアクセスを許可することで自宅のPCや
インターネットカフェのPCなどからはホットプロファイルのデータを閲覧できなくなります。
ご利用の流れ
利用開始のお申し込みを当社へご依頼ください。以降の流れは下記のとおりです。
- IPアドレス・設定を開始する日時を弊社へご連絡ください
- 弊社にてIPアドレスの設定を実施します
- お客さまにて動作をご確認ください
- 申請のあったIPアドレスを経由したPCだけがアクセス可能となります
IPアドレス制御時のスマホアプリからのアクセス設定
IPアドレス制御を設定されている場合、スマートフォンアプリからのアクセスにつきましては、
以下の設定が選択できます。
設定値 | 内容 |
利用を許可する(すべて許可) | IPアドレスの制御に関わらず、スマートフォンアプリの接続を許可します |
利用を許可する(IP制限に従う) | IPアドレスの制限に従い、スマートフォンアプリの接続を許可します ※許可されたIPアドレスからのみスマートフォンを利用可 |
利用を許可しない | スマートフォンアプリの接続を許可しない ※本設定の場合、スマートフォンアプリは使用不可 |
設定手順
1. [ 歯車アイコン ] - [ セキュリティ ] - [ 利用制限 ] をクリックします
2. アクセス許可の [ 編集 ] ボタンをクリックします
3. 利用したいアクセス許可設定を選択します
4. [ 登録 ] ボタンクリックで設定完了です