スキャナー設定のイメージ
ScanSnap iX1600 の初期設定方法は以下になります。
ログイン情報を準備する
■ログイン情報
ホットプロファイルへ接続するためのログイン情報をご準備ください。
名刺データ転送ツールをインストールする
名刺をデータ化依頼するためのツールをインストールします。
スキャンした名刺は、名刺データ転送ツールを使用して簡単にデータ化を依頼することができます。
オンラインヘルプから [ 名刺データ転送ツール ] をダウンロードしてインストールします。
1.以下から名刺データ転送ツールのインストーラーをダウンロードします。
名刺データ転送ツール
2.ダウンロードした zipファイルを右クリックし、プロパティを表示します。
セキュリティが表示されている場合には、[ 許可する ] にチェックします。
3.zipファイルを解凍し、 [ hotprofileTransferToolSetup.msi ] を
ダブルクリックし、インストーラーを起動します。
4.セットアップウィザードに従って、名刺データ転送ツールをインストールします。
5. [ 名刺データ化依頼 ] のショートカットが、
デスクトップに作成されていることを確認します。
スキャナーのドライバをインストールする
スキャナーの設定が行えるよう、ドライバをインストールします。
1.以下のサイトへアクセスします。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/dl/
2.機種 [ ScanSnap iX1600 ] を選択し、インストールするPCのOSを選択したら
[ ソフトウェア一覧を表示する ] をクリックします。
3. [ ScanSnap Home ダウンロードインストーラー ] が表示されましたら
[ ダウンロード ] リンクをクリックします。
※ScanSnapHome最新のバージョン(2.0.31)をご利用ください。2021/04/20現在
4. [ ダウンロードインストーラー ] をクリックします。
5.利用規約をスクロールし、 [ 同意 ] ボタンがアクティブ(青)になったらクリックします。
6.デスクトップなどの任意の場所に保存します。
7.保存したインストーラーをダブルクリックし、実行します。
ソフトウェアのインストール/ScanSnapの接続
1. コンピューターに保存したインストーラーを実行します。
2. 「ScanSnap Home Setup」画面(ScanSnap Home Setupへようこそ)が表示されたら、
[次へ]ボタンをクリックしてインストールを開始します。
※ 画面の指示に従って、インストールしてください。
3. インストールが完了して、接続する機種を選択する画面が表示されたら、
接続するScanSnapの機種を選択して[セットアップ開始]ボタンをクリックします。
4. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(ScanSnapをコンピュータに接続します)が
表示されたら、画面の指示に従ってScanSnapとコンピューターをUSBケーブルで接続して、
[次へ]ボタンをクリックします。
5. ScanSnapの電源をONにしてから、[次へ]ボタンをクリックします。
6. 接続完了画面が表示されたら、[次へ]ボタンをクリックします。
7. ビデオチュートリアル画面が表示されたら、必要に応じて、
ScanSnap Homeの基本的な使い方を動画で確認してください。
8. 「ScanSnap Home - ScanSnapを接続します」画面(使ってみましょう)が表示されたら、
内容を確認して[閉じる]ボタンをクリックします。
ScanSnap Homeの基本的な使い方を説明するチュートリアルが表示されたら、
必要に応じて[はじめる]ボタンをクリックして使い方を確認してください。
※参照:初めてScanSnapを導入する
ScanSnap Home を設定する
ScanSnap Homeが名刺転送ツールと連携できるように設定を行います。
1.ScanSnap Home 画面の [ 設定 ] - [ スキャン設定 ] をクリックします。
2. [ ScanSnap Home - スキャン ] 画面が表示さたら、 [ iX1600 ] のスキャナが
選択されていることを確認し、 [ + ] をクリックします。
3. [ 新規プロファイル追加 ] 画面の左側のスクロールバーをスクロールし、
[ HotProfile ] を選択しましたら [ プロファイル名 ] に [ HotProfile ] と
表示されることを確認します。
4. [ スキャン設定 ] にて以下の値を設定し、「追加 ] をクリックします。
[ カラーモード ] : [ 自動 ]
[ 読み取り面 ] : [ 両面 ]
[ 画質 ] : [ 自動 ]
[ 向き ] : [ 自動 ]
[ 詳細設定 ] - [ ファイル形式 ] - [ JPEG(*jpg) ]
5. [ ScanSnap Home - スキャン ] に [ HotProfile ] が表示されていることを確認します。
■おすすめ:印刷しスキャナー付近に掲示
以下画像を印刷し、名刺を取り込むスキャナーやその付近に掲示すると読み込み時に便利です。ぜひご活用ください。
名刺データ転送ツールにログインする
1. [ 名刺データ化依頼 ] のショートカットを起動し、配布されたログイン情報で
名刺データ転送ツールにログインできることを確認します。
2.名刺データ転送ツールにログインできることを確認します。