Q.問題/質問
表示テンプレートの表示設定を非表示に変更する方法の確認。
ユーザーが利用しているため非表示にできません。」と表示されて、表示テンプレートを非表示に変更できない。
A.回答
非表示にしたいテンプレートが「ユーザーの初期値に登録されている」または「報告一覧、商談一覧のダッシュボードで表示テンプレートを利用している」と、「ユーザーが利用しているため非表示にできません。」と表示されます。
■非表示にしたいテンプレートが初期値に登録されている
非表示にしたいテンプレートが各ユーザーの初期値に登録されていると、
「ユーザーが利用しているため非表示にできません。」と表示されます。
この場合、管理者様(もしくは各ユーザー)で表示テンプレートの初期値を
他の表示テンプレートに変更することで、表示テンプレートを非表示にすることができます。
【変更手順】
<管理者がおこなう場合>
1.歯車マーク - [ ユーザー管理 ] - [ ユーザー管理 ] をクリックします。
2.ユーザー管理一覧より、該当のユーザーの「編集」をクリックします。
3.ユーザー管理編集画面にて、「表示/初期値設定」の報告管理の
表示テンプレート名を確認し、別の表示テンプレートに変更します。
4.「登録」ボタンをクリックします。
<ユーザー自身がおこなう場合>
1.ユーザー名 - [ マイページ ] をクリックします。
2.アカウント設定の「表示/初期値設定を」クリックします。
3.報告管理の表示テンプレート名を確認し、別の表示テンプレートに変更します。
4.「登録」ボタンをクリックします。
■報告一覧、商談一覧のダッシュボードで表示テンプレートを利用している
報告一覧、商談一覧のダッシュボードに該当の表示テンプレートが利用されている場合、
非表示に変更することが出来ない仕様となっております。
大変恐れ入りますが、ダッシュボードの表示条件から該当のテンプレートを除外していただく
ご検討をお願いいたします。
【変更手順】
1.ダッシュボード(「ホットプロファイルのアイコン(画面左上)をクリック」)を開きます。
2.作成済みのダッシュボードタブの右にある「▼」を選択します。
3.編集をクリックします。
4.報告一覧の左下の「編集」をクリックします。
5.表示テンプレート名を確認し、別の表示テンプレートに変更します。
6.「登録」ボタンをクリックします。
※「非表示にしたい表示テンプレート」に登録した報告データを、削除する必要はありません。