Q.問題/質問
※「URLクリック情報がありません」:URLクリックがされていないメール。
※「このメールはURLクリックサマリーに対応していません。」:過去のメール
(URLごとのクリック数を集計していない)。
■状況
① 配信停止URLがクリック数として計測されている
② 配信停止URLが詳細欄に「不明なURL」として表示されている(リンク先は存在しないページ)
③ 同時掲載したトラッキングURLが【URLクリック詳細】に表示されない
(もう一方のトラッキングURLは表示された)
■利用環境
WEBアプリ
A.回答
■回答内容
① 配信停止リンクは [ URLクリック詳細 ] に表示されない仕様となっております。
差し込みタグで挿入した [ デフォルトの値 ] の場合、下記の表示となりますので
メール配信される際は、下記で配信停止リンクを作成ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
【配信停止をご希望の場合<a href="__unsubscribe__">こちらをクリック</a>
ーーーーーーーーーーーーーー
② [ デフォルト ] の配信停止リンクではない場合、通常のURLと認識されず、
以下のようなエラーが表示されます。[ デフォルト値 ] で配信停止リンクを設定ください。
③ メール本文のURLをクリックした際に[ URLクリック詳細 ] に表示される仕様でございます。
そのため、表示されていないURLは、まだクリックがされていない状況かと思われますが、
クリックされると表示されますので、ご安心ください。
なお、 [ URLクリックリード数 ] が「0」となってる理由は、
「URLはクリックされたがメールが開封されていないため」でございます。
セキュリティツールなどによってクリックされると当現象が発生します。